なのログ

だから見てて下さい・・・俺の・・・変身

2021年と様変わりと

こんにちは、どうも。大晦日です。一年でもまとめるか。
「月イチ更新の体裁」すらもどっかに行ってしまいました。
なんか雰囲気で「様変わりと」とか付けて書き始めていますが、見合う内容になるかは未定です。

記事のフォーマットを確認しようと思って、2019年の振り返りを見てきたら、
1月時点で「SSHに慣れてきた頃だと思う」とか書いてあって若干ヒキました。いやまあ3年前の僕とかこんななんすよ。
そういうのを記録できる機会だと思ってやっていきます。

そんでは、また月別に。

意味の薄そうな目次。

1月

さて、約1年前を思い出すところからですが、もう言葉にするのが怖いですね。
ざっくり言うと、「前の職場で単独Android開発屋として動き出して、1機能やったとこ」みたいな感じでした。
毎度思いますが、年内に転職を挟んでると、それ以前とそれ以降で過去の連続性が謎になりますね。それ一年以内なのかっていう。

当時、「12月に大きめの実装をしたけど、それをリリースに持っていくのに手間取って、結局1月に出せてない」みたいなことをやっていました。
今思うとなかなかです。ウダウダやる性格が元々ある上で、そのへんの判断とか運び方の経験も足りてないって話だと思うんですが。

今はもうなんか、アプリのバージョンアップリリースの目標日程は定まっていて、そこに含む機能リストも出されていて、
それぞれの機能を順番に開発してレビューしてもらってマージしてビルドしてQAさんお願いします、でもう「目標日程」には他の機能と一緒に行ってらっしゃいですからね。
チーム内の自分のポジションがそういうのを判断する立場じゃないと言えばそれまでなんですが。
(企画サイドが主な「判断」をしているのもそうだけど、Androidチーム内で言っても、さすがにリーダーあたりはその判断に関わっているので)

2月

この月初か先月末に、当時のチームの臨時リーダーっぽかった人が辞めました。
そんでなんか自分が開発側の窓口っぽくなりました。(決してリーダーに類するものではない)

おさらいをしておくと、2020年3月の入社から2021年2月のこれに至るまでの間に、5人程度の開発チームのリーダーが3人変わってるんですよね。
で、3人目の人の退職がこの時、みたいなアレでした。沈み行く船か?

かなり運用系タスクの対応に走った覚えがあります。2021-1/4期の記事にも書いたんですけど、運用が重いサービスだったんですよ。

正直あんまり覚えてません。このへんか、このへんより少し前から、春すぎまで、まあまあネガティブな気持ちも持って仕事をしていたと思います。(言いやがった)

あ、そうだ、平日も1日4時間くらいAPEXやってた可能性があります。そういう時期です。(カス)

3月

で、月末のモンハン発売までAPEXやり倒したけどダイヤになれませんでした、ってやつですね。はい。

仕事とか開発とかはなんですかね。なんかあんまりAndroid書いてなかったと思います。たぶん。1月2月もかもですけど。
あと、8月の退職間際まで続くしんどい案件が始まったのがこのへんだと思います。泣きそう。
2021-1/4期の記事では「でかい機能修正タスク」と書いてありますね。8月まで続く案件の内の第一弾がこれと言えそうです。

なんか多少具体的に話すと、提供してたサービスのアプリにLAN内での通話機能なものがあって、それまわりに不具合がありました。
で、クソ古いライブラリだったりまあまあ古い通信規格だったりコア部分がCだったりして非常につらい気持ちになりながら調査をしていました。

結果、もう4段階5段階と修正箇所があったりした覚えがあります。
かなりクリティカルな原因の一つが結局ライブラリの使い方レベルでKotlin範疇、2年くらい前にチーム内の先代が書いた部分だったりして、
いやあやっぱり枯れた技術より先に疑うもんがありますね(強烈な手のひら返し)という学びをしましたね。本当にひどい。

今では通話機能自体が全部リプレースされて、WebRTCで有償サポートのSDKで...といった作りになっているはずです。たぶん。

4月・5月

やばいな、マジで全然覚えてない。 思わず4・5をまとめてしまった。

たぶん、この始め頃に、社内で開発マネージャー?的なポジションの人をあてがってもらいました。
何かと相談先になって頂けて、マジでありがたかった所存。

あまりに困って、21年4,5,6月記事を見てきました。

・・・これマジでなんもねえな。

「特定の客先でのみ多量に発生する、低レイヤ原因っぽい不具合」というのが登場していますが、これも「退職間際まで続く」やつですね。
いやほんと未だにLenovoは買わんなと思っています。この野郎。

6月

で、皆さんお待ちかね(?)事業部の閉鎖が勧告されました。

nanoyatsu.hatenadiary.jp

これ。

【「ちょうど転職活動してました」とかでもないんで次の職場決まってません】みたいなことをわざわざ書いているんですが、
これつまり、ま~~~じでたまたま転職活動してた奴がいたから書いてるんですよね。笑う。

思い返すと、年始に退職してる臨時リーダーとかもまあ、いくつかある退職モチベーションの内の1つにこれがあろうことは間違いなかったですね。
(事業レベルの先行き不安みたいな発言はあったので)(と言いつつも、一番大きいのは人間関係レベルのことなんですが)

まあ僕は結局最後まで居つつ、なんなら退職後にサポートアルバイトまでした訳ですが、
そのへんによって†会社都合退職†を受け取ったので「早いとこ上がっときゃよかった」みたいな気持ちはありません。

いや別に、制度的に会社都合退職を武器にしたこととかは結局ないんですが、
話の種だったり、履歴書の散らかりの緩和だったりという役立ちをしていると思っています。

いや僕本当ね、27歳で5社目ですよ。こんなんさすがに採用担当も不安になるわ。
20歳で就職してるっていう要素も合わさってなかなかの数字になっています。こえーよ。

7月

7月はだいたい就職活動ですね。言い切りやがった。

第二四半期振り返り第三四半期振り返り記事の通りです、みたいなとこがある。雑か。
ていうかこの第三四半期記事が今書いてる時点でのレイテストなの本当に反省が深いですね。カス。

第二四半期記事のところにあるこれ↓をちょっと更新しておきましょう。

・書類提出→コーディングテスト
・スカウト→面談→書類提出
・スカウト→面談→面接→最終面接前
・書類提出→適性検査
・書類提出→祈られ(完)
・スカウト→面談

こうなりました。(記憶の限り)

・書類提出→コーディングテスト→面接→他社決定につき辞退(完)
・スカウト→面談→書類提出→面接→他社決定につき辞退(完)
・スカウト→面談→面接→最終面接→会社訪問、オファー面談→受諾(決定)
・書類提出→適性検査→面談→祈られ(完)
・書類提出→祈られ(完)
・スカウト→面談→適性検査→面接→断り(完)

まあその、わりとみんな普通に言ってる気がするので僕も言ってしまうんですが、
コロナでリモート勤務リモート面接だとこう、いつでも面接できてすごいですね・・・(感想)

8月

退職して有給消化でほぼニートだったと思います。(カス)
なんか今更ながらぼちぼちスプラトゥーンしてました。マニューバたのしい。

9月

入社しました。

mixi.co.jp

ここで仕事をしています。
QiitaのOrgとかで辿れるようになってしまったので、しれっと出していくスタイル。

それによってどうなったかというと、本当にこれですね。
これまた第三四半期記事参照。
f:id:nanoyatsu:20211231185458p:plain
開発フローがちゃんとできていてしゅごい。の図。

はじめは(チーム全体レベルでの機能実装のタイミングもあり)不具合修正タスクを連打してましたが、
1ヶ月するくらいの頃にはでかめの機能もまるっと担当したりしている感じです。よいですね。

あとなんか、こんな発言もしてました。隠す気ねえじゃねえか!

10月

1機能任せてもらって、やっていました。 なんかどれくらい言っちゃうかあれですけど、サービス内でキャンペーンイベントがあって、それ関連の新規画面を作っていたので、わりと華のある部分を担当させてもらっていたと思っています。
今後もデータ差し替えて使っていく画面っぽいのと、わりと営業的な効果もよさそうみたいで、喜んでいます。

この頃には思ってたとおもうんですけど、Androidのチームのリーダー氏のレビューが本当にエグくて、未だに全然パクれていません。
内容が的確なのと早いのとで、本当にやべーです。

それにビビらずにほかメンバーのプルリクで自分もなんか言っていこうとして、
派手に自爆したり、たまに「なのやつの指摘と同じこと思うわ」みたいに言ってもらったりしてがんばっています。
自分が受ける指摘で消え入りたくなったりするシーンも多々あります(はい)

あ、あと引っ越しました。結局渋谷近郊に居るんですけど。 3月ぶりにAPEXちょっとしたりしました。ちょっとしかしてません。

11月

11月も、また1機能任せてもらいました。
こんな発言をしています。


(12月のツイートじゃねえか)

実際なんかめっちゃいい仕事回されてない????と思っています。思ってるだけかもしれん。

今回のはまた一段大きめの機能だったこともあり、自分を含めて2人での分担での仕事だったんですが、 今では無事QAも終わっている感じです。俺はやったぞ。

12月

もう最近スね。 開発組織で懇親会的なものがあって、参加したりしました。コロナ兄貴の落ち着き感に感謝。
思ったよりもいろんな人と喋れなかったなーとかおもいつつ、まあ引き続きやっていきます。

仕事は引き続き画面を作る系のタスクを楽しめつつ、という感じですね。
未来の大型の機能の展開を受けて震えたりとか、そういうのをしています。
そういう時、全体的にサーバーの方々にマジで感謝という感じなんですが。
こう言うとかなりあれですが、側面としてはもらったデータを出すだけみたいなとこがあるので...クライアントアプリというやつは...

QAの方々とも仲良くできたりして、よい感じだなと思っています。

おわり

さて、なんかまた意味があるのかないのかわからんことを長く書きました。

突然ですけど、転職に関して思うやつが最近あったので書かせてもらいましょう。

■転職前に思ってた「技術力の高いところで働きたい」 ・イケイケの最新技術を使って ・イケイケなアーキテクチャで ・イケイケなビルドフローイケイケなテストツールイケイケな自動化でイケイケなイケイケ

■転職後に感じる「技術力の高いところで働く」 ・「この定義ViewModelに移したほうがいいですね」 ・「この処理、このままだとリークするので別の渡し方しなきゃですね」 ・「androidxのバグ踏んだっぽいので修正したクラス作りました」 ・「今回使うことになったサービスの連携SDK、ライフサイクル理解してなさそうなのでドキュメントのまま実装しないほうがいいですね」

こんな。

いやー転職の度に言ってる気がしますが、俺はこれまで何をしていたんだみたいなのが今回の職場でも山盛りです。
主にAndroidの基礎みたいなレベルのところでボコボコにされています。そしてそれが非常に助かる。

リーダー氏にかなりおんぶにだっこな感じでやっている現状ですが、もうちょいちゃんとやれる事が増えるといいなーと思っています。生きていこう。

来年もよろです。

あ、「なのやつさん太ったんだ・・・」の件ですが、一時さらに太り、たぶん今は1年前と同じくらいだと思います。つまりまだ太っています。

マジでつらい。 では。