なのログ

だから見てて下さい・・・俺の・・・変身

パルワールドをやっています

「おっ(珍しく)旬の話題」 ていうか更新自体が珍しいんだよな(正論パンチ) はい。 こんにちはこんばんは。話題ですね。「800万セールス200万同接はイカレでしょ」も「パクリがよお!!」も。 そんなアレに対する僕の視点ですが、まあ一人のプレイヤーで…

2023と日常爆発と

喝!!!(デイダラ)(爆発なので)(NARUTOのキャラだよ)(解説) 2023というか、ちょっとここしばらくの僕の話をしましょうか。ビビれ。 ■結婚した した。 もう1年以上前なんですけど。した。 ■ひっこした ひっこしました。愛知県にいます。ちなみに地元…

怠惰と日常と2022年と

怠惰て。(直球) こんにちはこんばんは、大晦日です。 と言って書き始めたまま放置して元日を迎えていました。あけましておめでとうございます。 もう本当にだらしのねえブログですが、今回もやっておこうと思います。 こういうの、年内にやるべきなんでし…

やっています。(2022-2/3期)

こんにちは。こんばんは。また4ヶ月ぶりです。 この記事は「ふりかえり系」「ハードル下げシリーズ」の両方の看板を背負っています。(挨拶). で。 前記事の流れとタイトルあたりの文脈を汲むと、5,6,7,8月についてざっくり書くんだと思われますが、 文脈に…

これはもうただの生存報告ですね(2022-1/3期)

さてどうもこんにちは、どうやら前回は大晦日でした。は? 前回は『「月イチ更新の体裁」すらもどっかに行ってしまいました』と述べましたが、 どうやら今回は季別記事すらもおざなりにしています。タイトルを御覧ください。1/3。そうです。3分割。大丈夫か…

2021年と様変わりと

こんにちは、どうも。大晦日です。一年でもまとめるか。 「月イチ更新の体裁」すらもどっかに行ってしまいました。 なんか雰囲気で「様変わりと」とか付けて書き始めていますが、見合う内容になるかは未定です。 記事のフォーマットを確認しようと思って、20…

準備と新環境と(2021-3/4期)

はいこんにちは。 月イチ更新の体裁だけをクソギリギリ保ってやっているブログです。どうも。 義務のように、四半期振り返りブログでございます。 タイトルに(2021-3/4期)とか書いたわけですが、 もう2021年終わりそうじゃんってなってビビっています。やっ…

「異世界Git」を読みました

読みました。 gishohaku.dev これのはなし。 ・・・技術書、ではねえな?(わかってた感想)

無限の対応と転職と(2021-2/4期)

へい、どうも。 近頃、数多の戦をくぐり抜けた僕です。 具体的には6戦くらいの就活エントリーなんですけど。いやそれを戦というな。 さて、そういう感じで、今回も四半期おまとめ記事でございます。 2021年第二四半期、4, 5, 6月が対象であります。 どうし…

転職をしますオブザ2021夏の陣

します。 雑に書きに来ました。 なんで? 会社が、自分が所属している事業部の事業ドメインから撤退を目指す決定をしたので。 (会社のIRニュース欄に既にある内容なんですが、いらんこと書かんようにちょっと慎重な物言い) で、まあ良い機会かなということ…

「いかにして問題を解くか」を思い出す。

3年くらい前にこれを知ったんですよ。 問題を理解する 既知のものは何か。 未知のものは何か。 条件は何か。 条件を分離できるか。 図をかけるか。 計画を立てる・補助問題を考える 似た問題を知っているか。 問題を言い換えることができるか。 与えられた…

せっかちは損をすることがわかった

昨日また久しぶりにCodelabsをやっていて、いつもながら手が途中で止まってしまう自分に悲しくなった話。 自分が求めているモノへの障壁が多いとすぐに脇道に逸れたりしてしまう。 昨日のケースで言うと、具体的にはまず英語。Codelabsのテキストが英語なの…

おう、こっちはもう4月だぜ(2021-1/4期)

ふりかえり記事を書きに来ました。 驚いたことに2021年1月から3月の分を書きに来ました。 何を隠そう、2021年3月はブログの更新回数がゼロだったので。よろしくな。

UIやってる(3)

Cocoda「情報設計」の入門お題です。 デイリー課題に入ろうとしてたんですけどね。はじめはね。

UIやってる(2)

Cocodaです。 引き続きチュートリアル。SNSのプロフィール画面みたいなやつ。

UIやっていく

cocodaに手を付けました。 アプリ屋としてな〜〜デザインも出来ると良いよな〜〜〜みたいなアレです。

2020年と日進月歩と

年の瀬です。調べたら「忙しい年末」みたいな意味らしいです。 ぶっちゃけ時間的余裕にまみれているので、年の瀬という言葉を使う権利はなさそうでした。

やらないナントカよりやるナントカの話

アウトプットの品質を下げておくと気軽に書けるようになる blog.sushi.money こいつを見ました。 「や、ほんまな、ほんまそれな」というお気持ちですね。 前回、例の過去ブログの件でも触れましたけど、ウン百日連続更新とかしてた時のブログの内容とか絶対…

生活とブログと

ブログについて語る Advent Calendar 2020 の2日目の記事です。 16年くらい前からのこととかを喋ります。

開発計画と在宅連携と照準と(2020-3/4期)

7,8,9月まとめ記事。 機能開発ができた期間でした。

基礎からわかる Elmを読んでいます(第2回)

第2回です。𝑻𝒉𝒆 𝑬𝒍𝒎 𝑨𝒓𝒄𝒉𝒊𝒕𝒆𝒄𝒕𝒖𝒓𝒆 (かっこいい書体)を学びました。 「とにかく Type Msg を用意してイベントごとに呼べ」は正しかったです。

基礎からわかる Elmを読んでいます(第1回)

遂にElmに手をつけはじめました。 どうやらもう1年前の本ですが、掲載バージョンもlatestもまだ0.19.xです。よかった。

失敗体験と計画性とお花畑と(2020-2/4期)

4,5,6月まとめ記事。既に7月です。 今回はそんなにアゲアゲ(死語)な調子じゃなかったみたいです。

ポケモンと一緒にアプリの設計をかんがえました

自分もCleanArchitectureさんに入門をしました。 MVVMも名乗っていますが、Bindingをしているだけという説もあるとかないとか。

FINAL FANTASY VII REMAKE をプレイしました

クラウドさんを愛でる話と、みんな書いてるローブのアレの話と見せかけた「世界中で大人気のFF7」の話。

転職をし(て1ヶ月が経ち)ました(2020-1/4期)

and factory株式会社というところに入社して1ヶ月の話です。正直ちょっと語るには早かった。

型システム入門を読んでいます(第12回)

半年以上ぶり、TaPLのコーナーです(驚愕) 今回の内容は、7章「ラムダ計算のML実装」であります。Fsharpも超絶久しぶりに書きました。

26歳になりました

3月10日。なりました。 なっただけのことを言いに来ました。

転職をします

25歳、4社目です(重圧) 本日3月1日日曜日。明日月曜からお仕事です。

The Elm Architecture を完全に理解しました

してない。(断言)(保険)(釈明)(撤回) @ababupdownba さんのElm勉強会に参加してきた話です。