なのログ

だから見てて下さい・・・俺の・・・変身

2019-01-01から1年間の記事一覧

2019年とAndroidと東京暮らしと

年末です。2019まとめ。たぶんこれは実質退職エントリになります。

最近のAndroidについて学んだよの話

Android jetpack とか Android Architecture Components とかのフレーズの話です。 ここ最近は完全にAndroidに躍起です。俺はやるぞ。

QRコードをたくさん発行したくて久しくNuxt.jsを触りました

半年ぶりにNuxtさんを触りました。「ちょっとブラウザで動かす小道具がほしい」のためだったんですが、相変わらず手軽だなという話。 webフロントの基礎なんもわからんマンなので、「いやそれだけだったらhtmlファイル1枚でいけるやろ・・・?」とか言われる…

軽減税率と個人開発とKotlinと(2019-3/4期)

四半期振り返りシリーズです。2019年3号。軽減税率対応戦士になりました。

「AWSなのに、エモい。」を読んで書評を寄稿しました

もう一週間前の話じゃないか!旬を逃すなよ! もはやシリーズと化した、「エモい。」同人の季節です。(春と秋に来る)(季節どころじゃない)

Kotlin Fest 2019 に行ってきました

行ってきました。カンファレンス。Kotlin Fest 2019。 簡単に言うと、ド楽しかったです。その上で知ることも多かった。素敵ですね。

型システム入門を読んでいます(第11回)

第11回。前回から21日です。3週間。 「週刊型システム入門」くらいになると嬉しいんですけどね。難しいですね。 6章「項の名無し表現」、後半です。

memo : Kotlin Coroutines (basics)

Kotlinのコルーチンのはなし。 基本のチュートリアルをやりました。わからんことのメモとかそういうの。

型システム入門を読んでいます(第10回)

祝・第10回。(セルフ祝辞) メイドインアビスの更新が先か本シリーズの更新が先かという様相を呈していましたが、 なんとかこちらに軍配が上がるようです。やっていきましょう。

サービスリリースとソフトウェアリプレースと(2019-2/4期)

振り返り記事をまたやりにきました。前回が3月末だったな~と思うたびに、 「あ~じゃあ四半期ごとにメモるか」って思ってたんですよね。というわけで現在6月末。どうぞ。

Robolectric v4.3 導入の後ろの話

よくある話題:「外部に書こうかな~~自分のブログに書こうかな~~」 弊ブログでの回答:「両方で」 というわけで、この記事⇩と同じ話題の蛇足バージョンです。 最新のRobolectric (v4.3)の導入で迷える子羊を俺が救う[ Android / testing ] - Qiita

Vue.js(Nuxt)とKotlinとScratchと

近況みたいなのを書こうかなと思った回です。 主に2月半ばからの仕事の話。

型システム入門を読んでいます(第9回)

第5章型無しラムダ計算、3節形式的議論。 この節苦手なんですよね。形式的議論シリーズ。 この節、いつも「お前何言ってんだ」感が強い。(暴言)

型システム入門を読んでいます(第8回)

またお久しぶりになってしまいました。型システム入門です。 今確認したら1ヶ月以上空いてますね。うわあ。これは罪では。 今回でやっと5章2節「ラムダ計算でのプログラミング」を抜けます。